25年3月 HDV配当金

SNSフォローボタン
さんぱちをフォローする
25年3月HDV配当金 投資

PFFに続いてHDVからの配当金も受け取りました。

PFFと異なる点はHDVは新NISAが始まるタイミングでNISA口座で購入している点ですね。ですので特定口座とNISA口座が混在している状態です。

25年3月 HDVから受け取った配当金

この3月にHDVから受け取った配当金は142.60ドルになります。

前回の24年12月には190ドル程度受け取っているので下がっているように感じますが、前年同期と比べても増えているので良いでしょう。

25年3月HDV配当金

グラフにしてみるとこのような推移になりますが、タイミングによって金額にばらつきもあり多少の増減は仕方がありませんね。

配当金の多少の増減があっても方針としては再投資に利用するのでそこまで大きな影響もないのも事実。とはいえ配当金の再投資を続けつつ、先々では生活資金の一部に充てたいところですね。

脱・配当金頼み

配当金だけで暮らしていくことに憧れもありますが、自分には出来ないとも感じています。

いくつか理由はありますが、一番は大きなリスクを取った投資をしない(出来ない)のも一つです。一般サラリーマンの私は投入できる資金が限られているので、なるべく「長期・積立・分散投資」の枠からはみ出ないようにしています。

また、私のこのスタイルとペースでは配当金のみで暮らしていくことは計算上不可能であると考えています。

なので自分の場合は「脱・配当金頼み」、労働も継続しながら収入の分散化を目指したいと考えています。なのでいわゆるバリスタFIREが自分にはあっていそうなんですよね。

(ただ、配当金額が増えたタイミングで労働時間と労働収入のバランスを見直す可能性はあります)

引き続き、現在の配当金と再投資を楽しみながら続けていきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました