米国高配当ETFへの積立投資シリーズ。
VYMからの配当金ですね。
25年9月 VYMからの配当推移
さて、まずは推移のグラフからです。

HDVから9月に受け取った配当金は156.28ドル。
前回の6月とほとんど変化なしですね。
24年9月と比べると増えているので問題ないでしょう!
着実に増えていることがわかればOKだと個人的には思います。
FIRE達成後に何をするか?
FIRE(サイドFIRE)を目指して始めた高配当株、ETFへの長期・分散・積立投資。
証券口座内の資産も増え、年間の配当金も増え、このままそれなりの期間にわたって継続すれば労働収入以外の収入の柱になることはぼんやりと実感しています。
そうなると働き方やライフサイクルが変化することになります。
元々はコロナ禍に労働収入しかないことに不安を感じ、収入の分散化を目指したことがきっかけで始めた投資。
まぁ毎日ストレスに押し潰されそうになりながら会社と自宅を行き帰りすることに限界を感じていたのも事実ですが・・・(笑)
時間やお金をどのように使っていくか、今から思い描いておいても早すぎることはないかもしれませんね。