保有株式と数字の積み上げ

SNSフォローボタン
さんぱちをフォローする
綺麗な海 投資

私が楽天証券の口座で保有している株式に関してです。

基本的には米国高配当ETFとオルカンなどの投資信託がメインになります。

ETFは1つの銘柄で複数の企業に投資が出来るので、リスクも分散することができるため私のような投資初心者でも買いやすく選びました。

<米国高配当ETF>

  • VYM
  • SPYD
  • HDV
  • PFF

の4つの銘柄を保有しています。

これらは株式投資を始めた頃から毎月積立て購入しています。

VYM、SPYD、HDVに関しては保有していらっしゃる方も多いのではないでしょうか?PFFに関しては毎月分配金が出るので、株式投資を始めた際の「数字の積み上げ」を実感できました。(現在もですが)

<投資信託>

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)を保有しています。

オルカンに関しても保有している方が多いかと思いますが、これ一つで世界にまるっと分散投資が出来るので好んで積立ています。

オルカンに関しては分配金が出ませんので、キャッシュフローが良くなっている印象は受けませんが積み上げにより資産が増えている実感はあります。

これらのETFとオルカンに関しては以前は特定口座で毎月積立ていましたが、今年の1月からは新NISAの成長投資枠とつみたて投資枠で購入しています。(以前までの旧NISAではVT、VTIを購入しておりました。投資初心者の私がNISAを始め、手探りで運用するのは大変でした)

基本的に現在ではあまり悩むことなく、毎月自動的に積立てETFとオルカンを購入し、「数字の積み上げ」を感じています。

<米国個別株>

  • AT&T
  • ワーナー・ブラザーズ・ディスカバリー

これらは株を購入することに抵抗感が無くなったタイミングで「買ってしまった」自分の中では「戒め株」になります(笑)

黙して語らずです。

<国内個別株>

  • 武田薬品工業株式会社
  • 三菱UFJファイナンシャルG
  • ENEOSホールディングス
  • ヤマダホールディングス

を保有しております。

武田薬品は1株あたりの配当金が188円、配当利回りも良く保有しています。

シャイアー買収後から株価がなかなか上がらず・・・といったところですが売却せずに保有しています。頑張って欲しいですね!

三菱UFJ、ENEOS、ヤマダホールディングスに関してもたまたま安くなっているタイミングで購入することができました。いずれも保有数としては100株なので配当金額としては大きな額ではありませんが、良しとしています。

ヤマダホールディングスに関しては配当金に加えて100株の保有で、店舗での買い物に使える株主優待権が1500円分貰えます。我が家では家庭内で使用頻度の高い消耗品系で使用することが多く、重宝しています。

ざっとこんな感じです。

<株式投資を始めて失敗したこと>

投資初心者の私が積立投資を継続していく中で失敗したことは「慣れ」や「マンネリ」を感じてしまった点と「買うことが目的になりかけた」点です。

株式を始めて買った時のドキドキ感というか、緊張感みたいなものは無くなり、慣れてくると毎月一定の数を購入する作業になり半年もすると若干のマンネリ感があったのも事実です。

ETFや投資信託を積立て、額が増え始めると「個別株やってみたいかも・・・」と考えることが増えました。Xなどを見ているとポートフォリオを公開されている方もいらっしゃり、その度に「すごいなー」と感心していましたし、「自分もあんな感じでうやってみたいなー」とも感じたりしました。

興味関心が強いテーマで、目に入る情報というのはやはり影響力が強いと思います。

そういった情報に触れる機会が多くなるにつれ、「オススメ!高配当銘柄!」的な記事を調べてよく読むようになっていました。

そうするとアレも欲しい、コレも欲しい状態に陥り、「株式を買うこと」が目的の一部になってしまっていたのです。

私の場合は「自由に暮らしたい!」「収入を分散化したい!」と始めた投資です。

アレやコレやと買うことを目的にしてはいけなかったですし、そもそもリスク分散できるものを買っていきたいとETFやオルカンを購入していたのに、少々軽率だったなーと反省しています。

何事においても目的を持ち、定期的に振り返り初心を忘れてはいけないのですね。

タイトルとURLをコピーしました