日記 変わる図書館のイメージ 身近で便利な図書館ライフ 趣味や仕事の知識を深めるために本を手にすることも少なくありません。支出の最適化を考える際に書籍を毎回買うのも悩ましいところです。そんな中、長らく図書館を利用していませんでしたが久々に利用してみると以前に比べてとても便利に利用できる施設になっていました。利用してみて改めて感じたメリットについてまとめてみました。 2024.06.15 日記
日記 肩こりの治し方を模索 カイロプラクティックで生活激変 肩こりに悩むこと10数年、肩や首がコリ固まることにより痛みを伴い始めました。ツラい痛みやこりを治す方法を求めて整形外科にも通うも自分には合っておらず、途方に暮れていました。そんな中、出会ったカイロプラクティックが私の体にはドンピシャでマッチしていました。定期的に通うようになってから「コリ知らず」生活を送ることができ、長年悩んでいた腰の痛みもなくなりました。自分の身体にあったボディケアって大事! 2024.06.13 日記
日記 ストレスへの対処法 「発散」と「蓄積」について考える 毎朝早く起きて出勤、帰ったあとはほぼ寝るだけ。そんな生活を日々続けていると知らず知らずのうちにストレスが溜まってしまいます。ストレスへの対処方法は様々ありますが、過去の私のストレス対処法は金銭的にも健康的にもあまり好ましくない方法だったと思います。ストレスへの対処法を「発散」と「蓄積」の観点から考えてみました。 2024.06.12 日記
継続は力なり 平日禁酒のすゝめ 毎月の積立投資を継続していますが、5月6日から朝活ランニングも継続しています。その中で、少しだけ生活習慣(食生活というか主に飲酒習慣)も見直しました。お酒お控えてみると普段の生活でも体が楽になり中々良い生活サイクルになってきていると感じます。QOL爆あがり生活を送れています! 2024.06.10 継続は力なり
投資 Vポイント投資を始めてみた クレジットカードを利用してお買い物をすると貯まっていくポイント。皆さんは何に使っていますか?私は毎月まとまった額になるポイントは「ポイント投資」に使っています!メインは楽天カードと楽天証券を利用する「楽天経済圏」の一員の私ですが、三井住友V... 2024.06.07 投資継続は力なり
日々 Amazonでのdポイント連携 日々のお買い物がお得に! Amazonのお買い物でdポイントが連携できるようになりました!Amazonユーザー、docomoユーザーの方は日々のお買い物が更に便利にお得になるのではないでしょうか? 2024.05.30 日々