投資 HDVから配当金を頂きました HDVからの配当金を受け取りました。最初は300円程度の配当金でしたがコツコツと継続して積立投資をしてきたおかげで約2万2千円の配当金を受け取ることができました。これまでHDVから受け取った配当金の推移をグラフ化してみて振り返ってみました。やはり「継続は力なり」といったところですね。 2024.06.23 投資配当推移
投資 PFF(米国高配当ETF)からの配当金推移 今月PFFから受け取った配当金に関して。積立投資を始めてからの配当金の推移をグラフにしてみました。初めての受け取りはとても少額でしたが、コツコツと継続して積み立てていくことで数字の積み上げを実感できます。数字が積み重なっていくとモチベーションにもつながりますね。 2024.06.16 投資配当推移
投資 気になる投資信託 SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) 今回は気になる投資信託に関してです。現在、楽天経済圏を中心に生活していますが、所有しているクレジットカードの1枚が三井住友VISAカードということもありVポイントも貯まりやすい生活をしています。貯まったVポイントをVポイント投資に活用したいと思い、SBI証券で購入可能な投資信託を調べてみました。年4回分配金が分配されるこちらの投資信託は個人的になる銘柄です。 2024.06.14 投資
投資 積立投資、長期投資で保つ心の平穏 積立投資を始めてからの私の生活で一番大きな変化は精神面での変化かもしれません。徐々に積み上がっていく資産と配当金は自分が思い描く自由や理想に少しずつ近づいている実感がありますし、勤務先依存型収入からの脱却を感じさせてくれます。自由を目指してコツコツ継続していきたいですね! 2024.06.09 投資
投資 積立投資 ドルコスト平均法に関して思うこと 投資を始める際によく耳にする「ドルコスト平均法」。そのメリット、デメリットについて自分なりに改めて考えてみました。ドルコスト平均法は金融商品の価格変動リスクを抑えてくれ、とても簡単に取り組めるので私のような投資初心者にはおすすめの方法の一つなのかもしれませんね。 2024.06.08 投資
投資 Vポイント投資を始めてみた クレジットカードを利用してお買い物をすると貯まっていくポイント。皆さんは何に使っていますか?私は毎月まとまった額になるポイントは「ポイント投資」に使っています!メインは楽天カードと楽天証券を利用する「楽天経済圏」の一員の私ですが、三井住友V... 2024.06.07 投資継続は力なり
投資 守破離に学ぶ 株式投資の自分の型を作る これから株式投資で資産形成を始める上で。いかに自分の心地良い型を作れるかはとても重要です。いつ頃にどんな状態になっているかイメージできていますか?様々な投資スタイルの中で、真似をしたいロールモデルはいますか?その方の手法を真似ていく中で自分に合った最適な型を作っていきましょう。 2024.06.06 投資
投資 24年5月末までの保有株式と資産推移 積立投資を始めてから24年5月末までの保有株式と資産の推移です。2023年に受け取った配当金は20万円を超えました。このままコツコツと継続して資産を形成していきたいです。まずは目指せ年間36万円。 2024.06.02 投資資産推移
投資 保有株式と数字の積み上げ 私が楽天証券の口座で保有している株式に関してです。基本的には米国高配当ETFとオルカンなどの投資信託がメインになります。ETFは1つの銘柄で複数の企業に投資が出来るので、リスクも分散することができるため私のような投資初心者でも買いやすく選び... 2024.05.24 投資