グルメ

グルメ

蒲田の焼肉冷麺てっちゃん ホルモンと冷麺が絶品

愛する地元、蒲田で久々に焼肉を食べてきました。以前から気になっていたお店の「焼肉冷麺てっちゃん」に行ってきました!種類豊富なホルモンはどれも食感抜群、シメの冷麺も出汁を飲み干してしまう美味しさ。
グルメ

日高屋の楽しみ方のおすすめはランチタイムのちょい飲み

熱烈中華食堂の日高屋のちょい飲みがマジで熱烈。お酒も安いしおつまみも豊富。中華食堂なのでシメに関しても迷子になることなく、ゆりかごから墓場まで任せられるレベルの安心感がある日高屋。ランチタイムのちょい飲みがおすすめ!
おでかけ

柴又帝釈天のランチは川千家へ。とらやの草だんごも食す。

柴又帝釈天の帰りに参道でランチをして帰ることに。「鰻、鯉、川魚といえば川千家!」の誘い文句に見事に誘われ、ランチは川魚に決まりました。なんだかんだ言いながらも天丼を頂きましたがこれが絶品でございました。
グルメ

新大久保「サウィ食堂」のナッコプセ。本場の韓国料理でランチ!

妻と一緒に新大久保に遊びに行きました。話題のナッコプセを2月にオープンしたばかりの「サウィ食堂」さんで食べてきました!開店直後から大行列のサウィ食堂、予約は必須。並んでも、待っても食べる価値ありのナッコプセ!
おでかけ

「トーチドットベーカリー」地元蒲田で休日モーニング

休日朝にモーニングをしたくなり、妻と一緒に地元蒲田のベーカリーへ。蒲田のパン屋さん、トーチドットベーカリーで焼きたてパンのモーニングを頂いてきました。茎わかめのパンが今まで食べた惣菜パンランキングを塗り替えました。これは発明。
グルメ

長崎グルメのちゃんぽん、新地中華街の「会楽園」でいざ実食

長崎旅行で行きたかった場所の一つ、新地中華街。日本三大中華街の一つと言われる中華街でお食事をしてきました。長崎グルメといえばちゃんぽん。ちゃんぽんも長崎に行ったら食べて帰りたいお料理でした。今回は新地中華街の会楽園でちゃんぽんを食べてきました!
グルメ

蒲田「大衆酒場55」に行ってみたらモツが美味だった

大田区、蒲田にはたくさんの飲食店があります。居酒屋、酒場も数多くあるこの町で今回訪問したのは大衆酒場55さん。肉刺し盛りもボリューム満点で大変美味しく、名物のレバニラも大ぶりのレバーとシャキシャキのニラの組み合わせでホッピーがスイスイ進みました。
グルメ

バニラビーンズみなとみらい本店でショーコラを購入

みなとみらいで散歩している途中、バニラビーンズさんで「ショーコラ」なるお菓子を自宅のお茶菓子に購入しました。後から知ったのですがネットやSNSで話題になったとか?で人気だそうです。早速コーヒーと一緒に頂きましたがとても美味しかったです。
グルメ

蒲田「カンガンスルレ」リーズナブルで美味しい韓国料理

赤坂でハリー・ポッターと呪いの子の舞台を観劇した帰り道、夕食に韓国料理を食べて帰りました。ホームタウン蒲田にある「カンガンスルレ」さんでチュクミサムギョプサルやカンジャンケジャンをいただいたのですが、どの料理もリーズナブルかつ美味しくて大満足でした。
グルメ

赤坂「Harry Potter Cafe」で舞台観劇前の時間を過ごす

TBS赤坂ACTシアターに舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」を観劇に行きました。舞台が始まるまでの時間をHarry Potter Cafeで過ごしました。世界観を感じさせる造りとメニューは楽しかったですね。