レジャー

グルメ

もつ焼きでエネルギーチャージ 蒲田「いとや」

まだまだ暑い日が続く今日この頃。朝からのお出かけで汗をかきまくり、足も棒のように疲れていて「何か精のつくものを食べたい・・・!」と思い、蒲田でもつ焼きを食べることにしました。蒲田のもつ焼きの有名店、「いとや」さんでもつ焼きを頂きながらちょっと一杯やってきました。
グルメ

鎌倉散策 GARDEN HOUSE KAMAKURAのモーニング

よく晴れた休日、朝から少し遠出して鎌倉に行ってきました。今回の目当ては「GARDEN HOUSE KAMAKURA」さんのモーニングです!開店前から行列、開店してすぐに満席になってしまうお店の絶品モーニングを頂いてきました。
グルメ

とんかつの名店、池上「燕楽」 ロースカツ定食を食す

妻が所用で外出している夜、晩御飯をどうしようかと考えとんかつを食べに行きました。東京のとんかつ屋さんを調べるとよく店名をお見かけする「燕楽」さんに訪問してきました!ボリューム満点の揚げたてとんかつはビールにもご飯にも良く合い、最高の一人晩御飯になりました!
グルメ

蒲田のベトナム料理店 THI THI(ティティ) 孤独のグルメで登場の名店

先日のお休みの日に、両親を連れて地元から程近い蒲田で食事をしてきました。ベトナム料理の名店と名高いTHI THI(ティティ)さんに行ってきました!ティティさんはテレビ東京で放送されているドラマシリーズ「孤独のグルメ」にも登場したお店です。ディープタウン蒲田で本格ベトナム料理を堪能してきたレビューになります!
グルメ

贅沢ランチを楽しむ夏 豊橋そばとろ屋

今年の夏も暑い日が続いていますね。この暑さで食欲も落ち気味で、食欲もあまり湧かないことも少なくありません。こんな時は冷たいお蕎麦をスルッと頂いたりしたくなりますよね!今回は豊橋のそばとろ屋さんに行ってきました。とろろは消化にも良く、滋養強壮にも良いそうなので食欲の湧かない暑い夏にもピッタリです!もちろん日常的なシーンでも最高です。お店の雰囲気もお味も抜群のそばとろ屋さんのレビューです。
グルメ

愛知のモーニング文化 コウヨウ館で朝食を

岐阜、名古屋に住んでいた際に出会った「モーニング」の文化。個人的にとても好きで、東京在住になった今となっては恋しくなることもしばしば。今回の豊橋帰省時に思わず「モーニング行きたい」と義父にお願いして連れて行ってもらいました。豊橋の有名店、コウヨウ館さんでのモーニングのレビューです!
おでかけ

浜松市三ヶ日町 長坂養蜂場で「BEE HAPPY」

豊橋への帰省時にドライブがてら浜松市三ヶ日町にある「長坂養蜂場さん」に行ってきました。コチラのはちみつマーガリンを以前食べてみて最高に美味しくて、いつか行ってみたいと思っていました。今回の帰省で浜名湖をドライブしがてら長坂養蜂場さんに行ってきました!はちみつソフトクリームは本当に絶品です!
おでかけ

開園70周年を彩る 豊橋のんほいパークのナイトズーに行ってみた!

妻の実家がある愛知県豊橋市に帰省しました。その際に今年開園70周年(らしい)ののんほいパークに行ってきました。のんほいパークではこの時期、ナイトズーが開催されており動物さんたちの夜ならではの様子や、博物館、植物園もナイトズー期間中の特別イベントが開催されています。子どもから大人まで楽しめる最高のイベント、今年の夏の思い出にぜひ!
おでかけ

ワーナーブラザース スタジオツアー東京 ハリポタの世界で魔法体験をレビュー

映画ハリーポッター、ファンタスティックビーストの世界に飛び込める!ワーナーブラザーススタジオ東京に行ってきました。映画制作の裏側やセット、小道具に至るまでを見学し、魔法の世界を体験することできます。スタジオが完成して間もない頃はチケットも取れず入れませんでしたが、先日のお休みにようやく訪問できました。魔法の世界の体験レビューです!
グルメ

松月庵の福天丼 川崎大師の参道で味わう蕎麦屋の天丼

川崎大師にフラッと遊びに行ってきました。その際のランチに「松月庵」という老舗のお蕎麦屋さんに訪問しました。お蕎麦も美味しいのですが、こちらの天ぷらもとても美味しく、今回は看板メニューの一つである「福天丼」を頂いてきました!サクッとした衣と大きな海老、甘辛いタレがベストマッチでご飯によく合います!川崎大師に行かれた際はぜひ!