「今の経験」に投資?「未来の自由」に投資?

SNSフォローボタン
さんぱちをフォローする
理想の生き方 日々

FIRE(バリスタFIRE)を目指して資産形成中の一般サラリーマン、さんぱちです。

資産形成の話題をネットやなんやかんやで見ていると「20代、30代で出費抑えて歳取ってから金持っても意味なくね?」派と「早期に資産を形成して脱労働、40代前後で絶対FIREすんねん」派の二大勢力に分かれる気がしています。

中年の一般サラリーマンの私も「どっちの意見もよくわかるなー」と思います。

「今の経験」に投資 or 「未来の自由」に投資

について自分はどちらなのかを考えてみました。

「今の経験」に投資

「今の経験」も様々な切り口があるかと思いますが、例えば旅行とかが当てはまるんですかね?

自分のことで言えば学生時代、サンフランシスコからニューヨークまで大学の友人達とレンタカーで横断した旅行や、ロンドンからパリまでの鉄道旅をした経験は今でも忘れられない人生最高の思い出達の一つです。

こういう過去の放浪記も自分自身の備忘録も兼ねてそのうちしたためたいですね。

逆にお金が無くて(フツーの学生が持てるお金には限りがあるので・・・)、ホイットニーヒューストンやエイミーワインハウスのライブに行きたくても行けなかった後悔もあります。

そういった意味では悔いを残さないために「今」の一瞬に全力投球は悪くないのかと思います。

気力、体力があるうちにやりたいことにチャレンジするのは最高です。

But、金銭的な制約が伴う可能性もありますね。

「未来の自由」に投資

「未来の自由」に関して思うこととしてですが、やはり自分も雇用され労働する立場になると「できることなら働かずに暮らしたい」という思いを抱いています(笑)

「未来の自由」のゴール設定を「何歳にするか」で毎日の過ごし方が変わりますが、いち早く経済的自立を目指して今という時間を過ごす選択も良いと思います。

一方で若い頃に経験したアメリカをレンタカーで横断するような旅は確かに50代、60代になったら挑戦する気力、体力はないかもしれません。

時間とお金はあっても気力、体力が伴わないパターンですね。

今も未来もどちらも大切

「今の経験」に投資

  • お金:あまり無い
  • 気力体力:ある

「未来の自由」に投資

  • お金:ある
  • 気力体力:あまり無い

めちゃくちゃざっくりですけど、個人見解的にはこんな感じです。

私の場合は若い時には若い時なりの制約の中で、経験できることは経験もしました。

現在ではちょっとした外食や旅行、買い物は楽しみつつも自分自身が描く「未来の自由」への投資もできています。

「今の経験」or「未来の自由」の2軸で考えるとどっちつかずかもしれません。(結局、このパターンかよっていう)

今じゃないと出来ない経験があるのは間違いなく、私もその当時できずに後悔が残る経験もありますが後悔が残るのは「自分自身の力でどうすることも出来ない経験」ですね。(ミュージシャンが亡くなってしまった、など)

一方で「未来の自由」も大切です。この場合の自由といういうのは時間、金銭的に選択肢が多い状態です。自由に時間とお金を使える選択肢が増えている状態ですね。

どっちつかずなりに考えてみると、やはり自分自身が思い描く「理想の生き方」が重要な気がします。

自分が思い描く「理想の生き方」が重要

自分が考える自由としては「制約があるからこそ輝く」的なところもあるので、「そこそこに働いて、そこそこの自由を得たい」というのが最も近く、今だからこそできることをやりつつ数年後には選択肢の多い生活をしたいと考えています。

「どっちつかず」ではありますが、結局のところ自分が思い描く「理想の生き方」が大切だと思います。

自分としては今の一瞬を突き詰めていった先がぼんやりしていても将来生き方に悩みそうですし、先だけを見据えて今を蔑ろにするのも不本意です。

要はお金と時間の使い方のバランスを取りつつ、優先順位をつけて過ごしていきたいのです。

ネットには様々な意見があり、様々な人生観や個々人のストーリーが沢山あります。

それらに触れることも容易な世の中になりました。

しかしながら一番重要なのは「自分がどのようになりたいか」だと感じます。

まとめ

資産形成をする上で最も重要なことは「目的」だと思います。

やはり資産形成自体は「手段」でしかなく、資産形成をする「目的」を突き詰めるのが重要です。

私は「時間的にも金銭的にも選択肢を増やしたい」というのが最も近く、今も未来も大切にしていきたいのが本音です。

皆様はいかがですか?

タイトルとURLをコピーしました