ワタクシ、神奈川生まれ東京育ち(HIP HOP育ちではない)なのですが、両親が北陸は石川県の金沢市出身でして血の繋がりのある親戚は皆石川県にいます。
そういう背景もあり、幼少期から石川県の食べ物が食卓に並ぶ機会も多く、先日は能登牛を送って貰いました。
北国名物 天狗乃肉
天狗中田本店さんの能登牛を送って頂きました!
「なんで天狗なん?」という方は是非ホームページの天狗物語をご覧になって下さい。
株式会社天狗中田本店-創業明治41年-
石川県金沢市の精肉店、天狗中田本店は明治41年創業以来、新鮮で良質な食肉を販売しています。当店では上質な食肉を皆様の食卓にお届けし、健康で豊かな生活を支えていきます。
今回、送って貰ったお肉ちゃんはこんな感じ。

立派な箱で期待も高まる!お腹いっぱい夢いっぱいの600グラム。

立派なお肉過ぎて震える。
すき焼きで食す
今回頂いたお肉はすき焼き用のお肉。

このサシ。
こんな霜降りお肉、なかなか自分では買わないので大興奮!
早速すき焼きにして頂きましたが、言うまでもなく美味しい。
コレだけの霜降り肉、食べている途中で脂っぽさにやられて飽きてくるかと思いきや全然脂っぽくなくペロリ。
口の中に脂が残らない感じです!
あっという間に食べてしまいました(笑)
牛肉を食べた翌日にありがちなのが胃の奥の方から「牛臭さ」みたいなのが込み上げてくる感じがするんですよね。
しかし!今回はそんなこともなく、翌日もスッキリとしていました!
特別な日の特別な食事に、能登牛をぜひ!