腰痛、肩こり、頭痛がマッサージとストレッチで無縁になった

SNSフォローボタン
さんぱちをフォローする
腰痛 日々

長らく悩みの種となっていた腰痛。

仕事が立て込んでいたり、一日中歩き回ったりすると腰に痛みを感じることもしばしば・・・。

痛いところは腰だけではなく、肩こりから肩の痛みもありました。

肩こりの嫌なところは高頻度で頭痛を伴うところ。年がら年中頭痛を感じていました。

痛みは突然やってきた

数年前の話にはなりますが、ある時期に首を右に傾けたり、右肩越しに後ろを振り返ろうとすると首に痛みを感じるように・・・。(腰とか肩じゃないのかよっていうね)

これが中々厄介で、首をほぐしても痛みが改善しない。

日常生活を送れなくもないけどうっすらとストレスを感じるように。

いよいよ首の痛みが限界に達し

「これはもう・・・ダメかもわからん・・・!」

と、ストレスが爆発。

ひとまず近所のカイロプラクティック(整体)でマッサージでも試しに受けてみることに。

整体、カイロプラクティック、マッサージに行こう

まぁそれまで整体とかマッサージとかカイロってちょっとナメてたフシがありました。

「どうせ揉み返しで痛くなるんでしょ?」的な。

美容院のシャンプー終わりの謎肩揉みしかしてもらったことないのに。

いざ近所の整体に行き、首の痛みやヘルニアのことなどを問診で伝え、立ち姿や座った姿勢を見てもらうと

「お仕事で車の運転したりします?あとはパソコンも結構使うのかなって思うんですけど、違いました?」と。

当時の仕事内容がまさにそんな内容で、体を見てもらっただけで言い当てられたのです。

これにはビックリでしたね。

やっぱりプロは凄い。

不調の原因は「そこ」じゃないかもしれない

私が思わず整体に駆け込んだあの日は「首の痛み」が主訴だったわけですが、体をほぐしてもらう過程で言われたのは「腰回りがガチガチで、その硬さが背中と肩周りまで続いてしまっている。で、巡り巡って首の硬さと痛みにつながっている」と。

首の痛みの原因が腰と肩にあるなら首をほぐしてもそりゃ痛みが取れねぇ!

お尻から腰、背中、肩とほぐしてもらい施術が終わると首を右側に傾けられるように。

それから自分でもストレッチをしたり、姿勢に注意したり、ランニングで定期的な運動などをするようになりましたが、驚くくらい腰痛や肩こりを感じなくなりました。

無論、頭痛も。

やはりボディケア、ボディメンテナンスは大切ですね。毎日5分〜10分のケアで生活は変わる。気がする。

タイトルとURLをコピーしました