日記

日々

荒木飛呂彦先生デザインのエビスビールが味ベネ(良し)、デザインベネ(良し)な件

ジョジョの奇妙な冒険の作者、荒木飛呂彦先生とエビスビールのコラボレーション缶が2月12日に発売されました。贅沢ビールといえばエビス派でジョジョ大ファンのワタクシ。この機会を逃すわけにはいかないということで走って購入してきました!
日々

習慣化の近道は朝の時間の有効活用にアリ。朝活のすすめ

一日24時間という限られた時間の中でプライベート・睡眠・仕事のバランスをとり続けるのは簡単じゃないですよね、新しいことに挑戦したり、それを続けたりするための時間の捻出がうまくいかなくて断念することもありますよね。そんな中で自分に合っていたのは朝活でした。
日々

サントリーウイスキー「白州」の魅力を実感

少し前にちょっとした機会に恵まれ、サントリーのウイスキー「白州」が我が家にやってきました。もったいなくて飲んでいなかったのですがついに開封し飲んでみました。味良し、香り良し、見た目良しで最高でした!贅沢なお家時間になりました。
日々

腐らずに継続することの難しさ。モチベーションを上げたい、維持したい。

仕事やプライベート。何事においても継続するのはそう簡単な事ではないと感じる日々です。外的要因でモチベーションもアップダウンしますし、一定のパフォーマンスを発揮し続けるには工夫が必要ですね。
ランニング

ランニング用のイヤホンを購入!耳フックが良い!

少し前に朝活ランニング中にAirPodsが落下しランニングマシーンの下に転がり落ちてしまいました!いつかやりそうだなとは思っていましたが、やはり耳から落ちにくいイヤホンを使用したいと思い耳フック式のイヤホンをAmazonで購入しました!
投資

資産管理アプリ「OneStock」が有料化するらしいという話

資産管理アプリの「OneStock」を好んで利用していたのですがこの度サービスの一部が有料化されるそうです。今までの無料サービスがハンパない気前の良さだったので当然のことだと思います。今後の資産管理、どうしよう!
日々

初売りで電動シェーバーを買ってみた話

お正月休みの初売りで電動シェーバーを購入してみました。以前から気になっていた「ラムダッシュパームイン」を購入しました、デザインも良く、小さな掌サイズ。旅行や出張、持ち運びに便利そうです!
ランニング

24年12月 体重推移

2024年も終わり、いよいよ2025年が始まりましたね。昨年の5月から始めた朝活ランニングですが、なんやかんや続いておりまして最近は停滞期ではあるものの毎月少しずつ減量しております。そんなわけで24年12月の体重推移をまとめたのでその報告になります。
日々

2024年の振り返り

2024年も間も無く終わってしまいますね。今年もあっという間でありながら、色んなことがあった1年でした。今年はせっかくブログも始めたことですので、簡単に自分の中での出来事を振り返ってみました。振り返りながら、来年からの生活が早くも楽しみになりました。それでは良いお年を。
投資

ヤマダホールディングスの株主優待 ヤマダデンキでお買い物

ヤマダホールディングスの株を保有しており、先日株主優待券を頂きました!半年に1回貰える優待券を握り締めてヤマダ電機に向かうのが楽しいわけでして。今回もバッチリ消耗品を購入してきました!優待株投資はこの銘柄だけですが、満喫させてもらっています。